じんりきのげんかいへ
大阪の堺市にある
シマノ自転車博物館にサイクリングで訪れた際、
印象的だったのが「人力の限界への挑戦」と題された
ヒューマン・パワード・ビーグルという名称の自転車。
1980年に人力で走る乗り物では
世界で最も早い時速91.19kmを樹立した乗り物。
流線型の美しいデザインでした。
スピードを求めていくと、
やっぱり必然で新幹線や
飛行機のようになっていくものなんだなぁと感じました。
Slow Ride: Photo Cycling。